2007年09月01日
スペアーリブ&骨付きチキンのコーラ煮
♪DOでコーラ煮を初挑戦してみました。(^^)v
これがむちゃ!まいう~!でした!!
スペアーリブ&骨付きチキン&たまごをメインに具材を入れました。
♪材料は・・・スペアーリブ600g
骨付きチキン400g
コーラー500ml
しょうゆ300cc~400cc
赤ワイン300cc~400cc
にんじん2本、白ねぎ1本、にんにく、しょうが、はちみつ適量、クレージーソルト、オリーブオイル
♪クレージーソルトを肉にまぶし、DOで焼きかためます。きつね色に焼きあがったら、コーラのお出番!そして、しょうゆ、赤ワインなどを入れあとは、DOまかせで煮込みます。
途中で開けちゃってもいいですよ(^-^)
♪最後のひと手間をおしまず・・・・。できあがった肉をもう一度、炭火でカラットさせます。たれが炭火に落ちて、食欲倍増~!!!
♪炭酸が肉を柔らかくするって本当ですわ~!柔らかくてジューシーで身がポロッポロッです(^O^)
Posted by アンソニー at 22:24│Comments(2)
│DO料理
この記事へのコメント
明日の晩御飯はコレにします~♪
で、何回見ても焚き火DEグリルテーブル、、、、気になってます。
多分、次回のポチっとはこれに行きそうです。
これからの季節、本番ですものね。。。
組み立てって簡単?スポオソで箱ごと持ってみたけど、ちょっと重たかった。
だから、安定感があるのかしら?
で、何回見ても焚き火DEグリルテーブル、、、、気になってます。
多分、次回のポチっとはこれに行きそうです。
これからの季節、本番ですものね。。。
組み立てって簡単?スポオソで箱ごと持ってみたけど、ちょっと重たかった。
だから、安定感があるのかしら?
Posted by もりりん at 2007年09月08日 21:45
☆もりりんさん
こんばんは~
焚き火DEグリルテーブル・・・ぜひ、ポチっといったてくださ~い!
組み立ては簡単ですが、おっしゃる通り、重たいです・・。
それにコンパクトでもないのですが、使用時の使い勝手は最高で~す。
まだまだ、残暑が続きますが、これからの季節ですよね。
早く、鍋でもしたいです・・(^-^)
こんばんは~
焚き火DEグリルテーブル・・・ぜひ、ポチっといったてくださ~い!
組み立ては簡単ですが、おっしゃる通り、重たいです・・。
それにコンパクトでもないのですが、使用時の使い勝手は最高で~す。
まだまだ、残暑が続きますが、これからの季節ですよね。
早く、鍋でもしたいです・・(^-^)
Posted by アンソニー at 2007年09月08日 22:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。