2011年02月20日
アンソニーでスキーin若杉&戸倉スキー場②

1日目の若杉高原大屋スキー場でアンソニーの中で夕食の鍋を食べて、ほっこりした後、ばんしゅう戸倉スノーパークへ、若杉高原からは20分で着きました。
去年はノーマルタイヤにチェーンを付けての走行で途中でチェーンが切れてしまうアクシデントがありましたが今年のアンソニーにはスタッドレスを付けての走行ですので、過信は禁物ながらも安心走行です。

午前中は快適な天気が一転、お昼すぎから、雪になってきました。
いつものようにアンソニーのなかで、カップラーメンを昼食にしました。何本かすべったあと、キャンピングカーの中でティーブレイクをして、まったりタイムののち帰路へつきました。

2年連続、今庄でしたが、キャンピンカーでの車中泊の条件(入浴施設&24時間使えるトイレ)にぴったりとはまりましたので快適だったかなと思います。2つのスキー場をはしごできるところも魅力でした。
Posted by アンソニー at
18:58
│Comments(0)
2011年02月13日
アンソニーでスキーin若杉&戸倉スキー場①

またも、久しぶりのアップです・・・
2/11~12でスキー場のはしごを決行してきました。
『若杉高原大屋スキー場&ばんしゅう戸倉スノーパーク』
ここ2年は福井県の今庄365スキー場(一昨年・昨年はアップさぼる・・・)に行っていましたが、今年は違う所に行きたいという娘の希望があり、ネットで色々調べてみました。アンソニーで車中泊をするので、駐車場に24時間使えるトイレがあって、スキー場内に入浴施設がある所・・・・
ありました~若杉高原大屋スキー場。
前日、木曜日の22時前に出発して、PAで時間調整、24:01に山崎ICを出て休日1000円を活用、1時には現地に着きました。


アンソニーの奥の建物が若杉高原温泉で、すぐ手前がゲレンデです。温泉施設が18:00までということ以外は今庄とよく似ています。20:00頃までやってくれるとゆっくりできるのになァ~・・・。その他の条件はgood!


娘はスキー板をレンタルして、3シーズン目のスキーです。どんどん上達していきますね。息子は相変わらず、雪遊びとそり専門です。お昼はアンソニーの中でお湯を沸かして、カップラーメン&おにぎり、安上がりで済むのと、レストランの場所取りいらず、超プライベート空間です。


4時半頃にはあがって、温泉・・・ほっこりとして・・・
アンソニーの中でさらにほっこりと・・・
毎年恒例の鍋!味噌鍋で〆はラーメンで!
2日目へつづく・・・
Posted by アンソニー at
22:06
│Comments(2)