ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年01月22日

毎日アウトドアクッキング



生まれ変わったアンソニー号!発進!!


毎日がアウトドアクッキング!


石窯PIZZA ANTHONY facebook page
https://www.facebook.com/anthony0141  


Posted by アンソニー at 16:30Comments(0)アンソニー

2013年12月11日

アンソニー新たなる旅立ち・・・

長い沈黙を破り・・・
アンソニーが生まれ変わる!
石窯キッチンカーでアウトドア クッキング



石窯PIZZA ANTHONY facebook page






  


Posted by アンソニー at 15:45Comments(0)アンソニー

2012年06月02日

石窯ロール



なんとかロールが流行っているので

作ってしまいました石窯スイーツ第何弾だったけっ!!

『石窯ロール~♪』





ロールケーキの型に生地を入れて、約200℃をキープして15分



途中で生地の状態を確認して、前後を入れ替えて焼き色を均一に



よ~く冷ましていよいよです



カスタードクリーム好きの我が家の「石窯ロール」はカスタード+ポップクリームをたっぷり!



初巻き巻きは端が少し折れてしまいましたが、まァいいでしょう!



完成!!『石窯ロール』!!







  


Posted by アンソニー at 20:10Comments(1)石窯

2012年05月05日

本気のピッツァ



石窯にのめり込んでいます・・
本気のピッツア作りです



イタリアの親戚から空輸で送ってくれた、イタリアのカプート社サッコロッソの専用粉を入手しました
うそ・・・  ネットでポチりました・・・テヘッ
人類皆、兄弟!まんざら、うそではないかっ???

イタリアではもっともポピュラーなピザ専用粉です



強力粉(カメリア)+薄力粉→リスドオル(準強力粉)→クオカのピザ専用粉、そして・・

近づいてきまいた! ピザからピッツアへ

ナポリ風ピッツアからナポリもどきピッツアへ  いつかは・・・

ナポリピッツアと呼べるのはいくつかの規定と技術が必要だそうです。

もどきなりに、手捏ねに挑戦です。いままではHBにおまかせでしたが・・・



うん~  いいグルテンだァ・・・  って!わかってるんかって!??



おやすみZZZ… 一次発酵



成形して冷蔵庫で冬眠・・・



翌日の生地状態ですが


写真では判りにくいですが、うわさ通りに生地につやがあります

いい季節ですぅ~  プチドームちゃんと新緑のベストショット!



今回はもどきらしく、バジルものせて、緑と赤です



ナポリもどきピッツアは見た目が大事!


コルニチョーネ(縁)もいい感じ・・・

いくらイタリヤの粉を使っても家庭用のオーブンを使うとお味は半減

このプチドームの威力を見せ付けてやれ~~



上出来じゃ~よっしゃ~  ようやった~ プチドームちゃん!



まいう~ カリッとモチッと・・やっぱり生地が美味しいのがド素人でもわかります。

10枚程焼きましたが、だんだんピザソースをのせる量が減ってきました。ケチっているわけではなく、生地が美味しいので、それを味わいたい感じでした。

でも、生地には水と塩とイーストしか入れていませんけどね

プチドームとカプート社サッコロッソは、まさに現時点での最強コンビですぅ~アップ




























  


Posted by アンソニー at 16:32Comments(3)石窯

2012年04月21日

石窯ラザニア&ローストチキン



生地ものばっかりでしたが、石窯はオーブン料理も、もちろんこなします。
石窯でラザニアとローストチキンを作ってみました。(アップをさぼっていましたのでこれも別々の日でしたけど・・)
プチドームの購入先、石窯のテック堂さんのHPを参考に作ってみました。テック堂さんのHPは色々な石窯レシピがあるので非常に便利です。石窯で調理するイメージがすごくできます。石窯を販売するショップの中では群を抜いて見やすいサイトになっています。今後とも、こんな石窯料理ができますよ、と発信して頂ければと思います。

ラザニアの生地は茹でが必要のないものを使用。試作ですので本格ラザニアではなく簡単ラザニアです。ミートソース・ホワイトソースは缶詰のものを使いました。



石窯に投入です。



付け合せのジャガイモと玉ねぎも事前に石窯に入れておいて仕上げのラザニア投入の際に周りに入れています。



ローストチキンはもっと簡単!鶏肉をクレージーソルトを振り入れて、にんにく・しょうがのおろしチューブを入れてよくもみ冷蔵庫でなじませる。
オーブン皿に鶏肉、スライスした玉ねぎとじゃがいもを入れてオリーブオイルを回し入れて焼くだけ
簡単で激ウマです。








  


Posted by アンソニー at 13:05Comments(6)石窯

2012年04月18日

ここの石窯パンをめざして!



石窯パンが美味しい『石窯パン工房キャパトル』というお店。
何度か遠征して足を運んでいますか、ここのクリームパンは絶品です。
シュークリームのようなとろけるカスタード。ここのクリームパンを目指して素人が奮闘しております。


バニラビーンズたっぷりのクリームパンです。


どうやっってこのとろけるカスタード作っているんだろ・・・
やっぱり美味しい!



後ろにあるのが、業務用の石窯



店内もすごくにぎわっています。



これも無茶ウマのカレーパン。次に焼けるのにそれほど待ちませんが、目をj離すとあっという間になくなってしまいます。
お持ち帰り用と昼食を兼ねてテラスや店内で食べることもできますのでいっぱいの量を買ってしまいます。


ログハウスもお気に入りですニコッ




  


Posted by アンソニー at 19:50Comments(0)お出かけ

2012年04月15日

石窯クリームパン&あんぱん



クリームパン&あんぱんも別々の日に作りましたが、おまとめでアップです。
クリームパンはシュークリームで得たカスタード作りから



生地のカスタードの量のバランスがわからず、カスタードを少し詰めすぎたようです。
半分以上が焼き途中で生地が破裂してしまいカスタードが出てきてしまいました。
もう少し、生地の量を多くカスタードを少なくで次回やってみます。



あんぱんのあんはそんなにやわらかい物ではないのでいい感じでできました。

  


Posted by アンソニー at 15:54Comments(2)石窯

2012年04月14日

石窯修行中



アップをさぼってしまいましたが、石窯で修行は怠っていませんでした。

石窯は奥深い・もっともっと探究心が必要・・



粉とドライイーストを変えてみることに

粉は上段左がリスドオルというフランスパンに使用する粉。準強力粉
右がクオカで入手した、ピザ専用粉
ドライイーストはピザ専用ドライイーストと白神こだま酵母ドライ



まずはいつも使っている、安価なカメリヤと白神こだま酵母ドライで食パン


この時点までくるとパンのいい香りが石窯周辺に広がります。



初チャレンジにしては上出来です。それだけ白神こだまは天然酵母にしては素人でも使いやすいということ



調子に乗ってもう1斤♪  抹茶を入れてみました



次はこの組み合わせ前日に生地を作って専用冷蔵庫で低温発酵



ピザ専用ドライイーストは噂通りのすごい伸びです。これなら練習すればピザ回しもできるほど



温度計が350℃を振り切ったとことで投入です。生地の周りにダルメイアンスポットが出てきました。


いい感じ・・・



カリッ&もっちがやっとできました。うまいこれまでの生地とは違うのがよくわかりました。












  


Posted by アンソニー at 12:28Comments(0)石窯

2012年02月26日

アンソニーでスキーINおおやスキー場



先週末の2月18日(土)におおやスキー場に行ってきました。

昨年もおおや&戸倉でしたが今回は1日だけになりました。翌日の日曜日には娘のそろばんの検定試験があり、昨年のようにお風呂でゆっくり、アンソニーの中で鍋とはいきませんでした。
前日の夜に家を出てETC夜間割引を使うために12時すぎに山崎ICを降り現地へ向かいスキー場の駐車場で就寝する予定でしたが、大雪でスキー場まで除雪が間に合わず、現地まで行くことができませんでいた。引き返して途中の道の駅で仮眠するこのに・・
7時に再度、車を走らせてなんとか、駐車場にたどり着き、アンソニーの中で朝食。



やっと、スタンバイOKです。
娘は1日のリフト券を息子はそり遊びのムービングベルト券を大人は回数券を購入しました。



途中、雪が降ったり、やや日差しがあったりと山の天候でしたが、雨でシャーベットよりはマシだったかな・・



今年は1日なので息子にスキーをは履かせるのは断念しました。2日あれば1日目(半日)はスクールに入れて後は付き添うこともできるんですが、時間不足かなァと思い、来年にチャレンジさせることに・・・。



娘はスキーをはかせて3シーズン目になりますが、なんなく初級コースはクリアです。



昼食は恒例のアンソニーの中でカップラーメンでほっこり、ひと息です。安上がりでくつろげるプライベート空間・・・。



後ろの建物の温泉には入れませんでしたが、1日を十分遊び、帰路に着きました。






  


Posted by アンソニー at 18:47Comments(0)お出かけ

2012年02月18日

石窯シュークリームbyパパシエ


娘からパパはパティシエになったらいいのに・・・
パティシエじゃなくてパパシエだよハートハート

石窯でシュークリームを挑戦だァ~

オーブンで作るのも難しそうなシュークリームに無謀にも挑戦してみました。
ネットで独学独学・・・。



まず、工房で準備から



カスタード作りから火器は石窯の横でアウトドアーでしました。



こんな感じで・・。



冷蔵庫で冷やしておき、仕上げに生クリームを泡立ててクリーミーに・・・



生地作りもアウトドアーで・・・



いよいよ投入です。うまく膨らむのか・・・



やればできる!!
なかなかの出来栄えです。
3回やって、シュークリームらしく膨らんだのが約4割であとの4割がまァ~シュークリームかなって感じであと2割がシュークリームでなくて、ペチヤクリームでした。



オーブンレンジとは違い、窯内の200℃で約30分を維持する温度管理が苦労しました。役に立ったのがテック堂さんからもらった入り口をふさぐステンレス板と購入しておいた空気調整プレートをまさに匠に使いました。
あと奥と手前の温度差。もちろん奥が温度が高く手前が低くなりますので、手前左右に多く炭を置きました。調べものによるとシュー生地の焼いている時は絶対、オーブンのドアを開けてはダメと・・・。温度が下がると膨らまない原因になるとか・・・。



工房でパウダーシュガーでお化粧して完成です。



石窯シュークリームの完成!!

プチドームちゃんとツーショット!  


Posted by アンソニー at 17:36Comments(2)石窯