久々の出動!キャンプレポ①
★冬キャン以来の出動です!
自然の森ファミリーオートキャンプ場へ行ってきました。
★出発時から大雨に見舞われましたが、なんとか晴れたり曇ったりでまずまずの天候でした。
初めてのキャンプ場でしたが、ここのオートサイトは画一的なサイトではなく、地形を利用した様々なスペースになっています。
★私たちのサイトは他のサイトからはほんの少し離れていて両隣のサイトがなく、本当に静かに過ごすことができました。管理棟の近くには、うさぎ小屋や石釜があったり、手作りの素朴な感じのキャンプ場です。
★到着後、即行で設営です。今回からロースタイルに変更し、キッチンスペースも1対3のカウンター方式のレイアウトで臨みました。そうすることで、独立式のスタンディングキッチンよりも作りたてのものをすばやく配膳できるメリットと作り手が孤立することなく、一緒に食事ができるメリットがあります。
できあがった食事をポンと前へ出せばいいんです。(^^)v
★ここまで凝って、夕食は・・・キャンプの定番『カリー』!(^-^)
食事も凝りましょ~よ~!ってことで買い物の時にこんなものを見つけました。
「ナンミックス」というもの・・・。水とまぜて、フライパンで焼くだけのナン専用ミックス粉です。
ほんまに簡単にできて、味もGOOD!これはおすすめの一品です!家族も満足(^O^)
★食事の後は、車で5分のところある能勢温泉へ日帰り入浴です。大人600円子供500円でした。決して大きくはないですが露天もあり十分です。キャンプ場へ戻り、さあ子供たちはおやすみです。
★子供たちが寝て、まったりとしています。今日のプランの反省会?「カウンター方式かァ・・・さながらコックピットみたい・・・バーナーが操縦かんかなァ・・?」ランタンの明かりで道具達も輝いてます・・・。
2日目へつづく・・・・。
関連記事